30歳、妻子アリ。小遣い3万円の馬人生。

小遣い3万円から自分だけの貯金をつくりたい。1人で石垣島に行きたい。

天皇賞(秋) 2018 過去適当解析

北海道はすっかり寒い。
辛いなぁ。

天皇賞(秋)5年分のレースを観て気づいたことや、
次走活かせそうなことを書いていきます。
ちなみに去年のドロドロ馬場はほぼ無視。

 


・2013年以外はスローの上がり勝負。


その2013年は武豊@トウケイヘイローで2番人気がペースメーカー。短距離型であり、人気で何がなんでもハナを主張しよう、という意図は見えた。
逆に田辺@クラレントが果敢にハナを奪った2015年は武豊@エイシンヒカリはすっと譲ってスローで妥協したようにも見える展開。結局、重賞ではある程度先行勢はスローを好む(ハイペース耐性がある馬でも)。田辺Jの先週の菊花賞でもそうだったし。



・隊列は縦長に落ち着くが、仕掛けるのは4角。


これは去年も含めて例外なく縦長隊列。隊列を落ち着けてスローで運びたい心理もうかがえるし、無理に動くような競馬にはならない。3~4角でどの位置につけているかがポイントで、外回しても届く。壁のない位置に置いているかが重要。ただ、デムーロルメールが人気どころで何がなんでも勝ちにくると考えるとそんな綺麗にいかない気もしてる。

 

・内すぎる枠は微妙、大外枠はわからん


1枠はつまる。2014年のジェンティル@戸崎がそうで、先行馬が残るペースでレースが進むと、仕掛けどころを考えて脚を溜める、その間につまるということが起きがち。かといって内を手放せない。1枠は嫌っていいと思う。それくらいレースしにくい枠。2強のどちらかが1枠引いたら簡単に割り引けていいかな。ちなみにレイデオロの方が影響受けないだろうと今は思ってる。
ちなみに8枠も死に枠って認識だろうけど、これは正直微妙。差し馬(自在)の人気どころが入ったことのない枠だし、オレンジ帽はちょいちょい絡むから。先行で外枠は死ぬのは疑いようのないところだけど、レイデオロが8枠引いても割り引かないかな。



・外から差せる東京専用機が穴


穴でいうと外から差せる東京専用機だと思う。ディアドラ回避は意外と痛いかも。ショウナンパンドラ的なところで着を拾う可能性は十分だった。ただ、今回は1,2番人気の2強とそれ以下の差が強いから微妙だな。

今のところは…
レイデ、スワーヴは枠次第での上げ下げ、サング、マカヒキの取捨はこれからだなぁ。かたそう。